出発前夜に胸踊る………37日目

日本全国

呼び名が難しい土地がもーりもり

うるま市うきは市さいたま市………

平仮名明記の市町村もあれば‥

北海道や沖縄に多い独特の呼び名や見たことすらない漢字を使う土地土地

そう言った悩みは

九州いる間は少なかった気がします……

最近困った所で言うと‥

美作(追分)、蒜山、高梁………

蒜山に関しては……調べりゃ特別な読み方ではないようですが

蒜山の蒜と言う字を初めて見たので、ただただ知らなかっただけのようで………お恥ずかしい。

文字の感じから韓国のどこか?と思ったのですが

もう覚えたもんで、これからは大丈夫!


関東にいたっては

江東区を“えとうく”

鬼怒川を“きどがわ”

と、読んでました。。。

こちらももう大丈夫!  ………多分

何気に、神奈川の相模や埼玉の蕨も知らないと

ん?ってなりそうですね。



ささ、

今日は、知ってる人はすーいすい

知らない人は飛ばし飛ばしで読み進める内容でしたね。

それとも私がただただ無知なのか

沖縄県那覇市出身のワタクシ

那覇は読めても意外と書けない人がいるらしい

部活してた人だと

全国制覇の覇で覚えてたりする人もいるようです。

西の下に、革と月。意外と説明しやすい文字で

バランスもとりやすく

那覇の覇よりも、那のほうがきれいに書きにくい

と、、、、終わりかけにいつも通り話がそれましたね。

今日はこれまで




明日もきっと何か書くかも

明日、ついに出発だぞい。
移動するバスの中、コンセントありますように………



f:id:kumazu:20170714101321j:plain